農のある暮らしをする雀
【完☆野菜づくり体験】〆は白菜の引っこ抜き体験で楽しく&美味しく、無駄なく消費できました。
【美味しく大量消費~白菜編】自家製のキムチを漬けて、白菜と豚バラのミルフィーユもつくってみた。
【祝☆大収獲祭】キャベツ&ブロッコリー&白菜…生育状況を確認しに行ったらもう始まってた!!
【ぶらり直売所巡り~その4】普通のカレーに地場産の秋野菜を別茹でして添えたら今回も激ウマだった。
【大切な陶器を長く使い続ける】金継ぎとは、破損を風情・趣きに昇華する日本の伝統的な補修技術です。
【秋の味覚を堪能】茨城県笠間市の「蛍の里」から新米と日本酒が届いたので、笠間焼の器で頂いた。
【平日の小さなフリーマーケット@スズメベース】盛況のうちに終了しました。みんな、ありがとねー!!
【美味しく大量消費~蕪&里芋のフルコース】煮て、焼いて、漬けて、炊き込んで…からの緊急告知!!