【大切な陶器を長く使い続ける】金継ぎとは、破損を風情・趣きに昇華する日本の伝統的な補修技術です。
【秋の味覚を堪能】茨城県笠間市の「蛍の里」から新米と日本酒が届いたので、笠間焼の器で頂いた。
【平日の小さなフリーマーケット@スズメベース】盛況のうちに終了しました。みんな、ありがとねー!!
【美味しく大量消費~蕪&里芋のフルコース】煮て、焼いて、漬けて、炊き込んで…からの緊急告知!!
【祝 蕪(カブ)も初収獲!】丸ごと食べ尽くすつもりで畑に収穫しに行ったら、突如、里芋祭りも始まった!
【祝 ダイコン初収獲!】煮て、焼いて、おろして…丸ごと1本、葉っぱも全て食べ尽くした!
【都内近郊】自宅近くでレモン畑を発見!樹になるまでに5年!?生産者の方にお話を伺ってみた。
【美しい秋冬野菜たち】ブロッコリーは小さな蕾がつき、キャベツ、ダイコンももうすぐ収穫期を迎えます。